こんにちは
【 今日のKAWABATA JIDOUSHA 】です
今日は入庫中のおクルマ 現行型ハリアー の
鈑金・塗装修理事例を紹介します(^^ゞ

損傷個所は左リアドアとクォーターパネルです
今回は自費での修理ということで、
交換ではなく鈑金修理です!(^^)!
通常、保険修理ですと損傷具合からみて、
交換レベルの損傷で40万円くらいにはなる作業内容です。
しかし、今回は自費での修理なので
最小限の部品で修理させていただきました!

潰れて大きくへこんだドアとクォーターパネルを
極力元の形状に復元します

その後どうしても出来てしまう細かな鉄板の波を
パテというもので極力薄く仕上げます
その後サフェーサーという下地を塗り、
さらに波をとります
この時点でほとんど波はわかりませんが、
極限まで仕上げます(^^ゞ
そして、私達でもわからないレベルにきたら
ようやく塗装になります!

このおクルマは元々左側全体に細かな擦り傷がありましたので、
サービスで磨かせていただきました(^_-)
そうすることで、直した箇所とそうでない箇所の
雰囲気が均一になり
全体がパシッと決まります!!
直した箇所だけが綺麗になるだけなのは
高い費用を出して頂いたお客様に失礼ではないか
と、思う私達の少しばかりのポリシーです( ^)o(^ )
最後に、最終の修理金額は
保険修理の場合の60%くらいですみました!
このようにKAWABATA JIDOUSHAでは
お客様のご要望にお応え出来るよう努力いたしますので
どうぞよろしくお願いいたします☆彡
お車のキズ・へこみ修理 いつでもお気軽に
KAWABATA JIDOUSHA へご相談ください☆
コメントをお書きください